pnp
マークIII/マスターシステムのプラグ&プレイ型復刻機といえば、ブラジルだけで販売されているマスターシステム・ハンディがありますが、香港のアジアン・トイ・ソース社からそれとは別のタイプが登場するようです。イッギ氏が書いているように、同社が行うの…
ラディカ・ゲームズのプラグ&プレイ新作がアナウンスされています。今度は2006年秋にインクレディブル・テクノロジーズの代表作「ゴールデン・ティー・ゴルフ」をリリースするとのことですが、アーケードからの移植となるのか、体感路線の新作となるのかは、…
ここのところプラグ&プレイ機方面はアタリ以外ずいぶん大人しいな―――と思っていたら、いつの間にかラディカゲームズから新作が登場していました。ともにワンチップメガドライブをベースにした製品で、ひとつはハンドル型コントローラをフィーチャした「プレ…
先日ついにアタリ・フラッシュバック2.0が発売されました。僅かながら初期不良を抱えた製品があるようですが、全体的な再現精度は上々とのこと。で、さっそく件のカートリッジスロット加工方法が紹介されています。本体にコネクタ内蔵という話でしたが、正確…
今月はじめにお伝えしたATARI FLASHBACK 2.0について、たいへん興味深いコメントをいただきました。 # T 『Flashback2.0はいわゆるファミコンチップ使用のまがいものではなく、ちゃんとした2600のハードを内蔵しています。 内蔵ゲームもオリジナルのままなの…
海外プラグ・アンド・プレイ機市場でどういうものが売れているのかは、もうひとつ把握しにくいわけですが、あちらでも市場動向を分析した資料なんかはまだ出てきていないようです。そこで試しにamazon.comの販売ランキングをリスト化してみました (Computer …
昨年12月に、アタリのプラグ・アンド・プレイ復刻機「7800フラッシュバック・クラシック・ゲームコンソール」がちょっと苦戦気味な様子をお伝えしましたが、結局メインターゲットであるカジュアルゲーマー層にとって移植精度はたいした問題ではなかったらし…
セガトイズといえば、以前ご紹介したラディカのPlayTV Legends Sega Genesis Volume 2およびStreet Fighter II Play TVが、国内でも正規発売されていたのですね。第1弾に対する肯定的評価は、日本ではあまり目にしなかったのですが、ひそかに結構売れていた…
C64 DTVの成功によって、いよいよパソコンゲームにもプラグ・アンド・プレイ化の道が拓かれたといえますが、いまのところまだ他社が続こうとする姿は見えません。これはどうしたことかということで、「レトロゲーマー」誌の記者がアムストラッド社員・クリフ…
一年ほど前に、Jakks Pacific TVゲームズシリーズの新作として「カプコンTVゲームズ」が発売されるとお伝えしたのを憶えておいででしょうか。同時期にアナウンスされたタイトルが次々と出荷されていくなか、何故かこれだけはいまだに完成していないようなの…
Jakks PacificのTVゲームズシリーズは、旧世代ゲームの復刻とともに、もうひとつの柱として版権もののオリジナルゲームを展開しているわけですが、そちら方面の新作として「セサミ・ストリート・TVゲームズ」の発売が決定しました。就学前の幼児を対象とした…
Jakks Pacificは上記と前後して、カートリッジでゲームを供給することのできる次世代のコントローラ型ゲーム機「GAMEKEY」をアナウンスしています。先日開催されたアメリカ国際トイフェアで一足早くお目見えしたそうですが、写真などはまだ出ていないようで…
プラグ・アンド・プレイ市場の先駆者・Jakks Pacificが、SNKプレイモアとの提携を発表しました。2006年春に「SNK TV Games」を約20ドルで発売する予定とのことです。先日ライバル会社のラディカがカプコンとの提携を発表していたので、それへの対抗措置なの…
プラグ・アンド・プレイ方式でインテレビジョンのゲームを復刻させた「インテレビジョン・ダイレクト・トゥ・TV」。2003年の発売以来100万台以上を売ってきたヒットシリーズですが、ゲーム内容がオリジナルそのままではなく、実質的にはワンチップファミコン…
ワンチップメガドライブを武器にプラグ・アンド・プレイ市場で怪気焔をあげるラディカゲームズ。セガ、タイトー、カプコンときて、次はコードマスターズとの提携を発表しました。しかし発売タイトルはコードマスターズ作品ではなく、現在彼らが権利を持って…
さてそのラディカゲームズが、今度はカプコンと提携し、「メガドライブ・プレイTV」のカプコン版を発売します。収録タイトルは「ストリートファイターIIスペシャル・チャンピオンエディション」と「大魔界村」の2本。プラグ・アンド・プレイものとしては数量…
セガトイズとのタイアップにより「メガドライブ・プレイTV」の海外版を発売しているラディカゲームズが、その第2弾をいつのまにか発売していました。収録タイトルは「ソニック・ザ・ヘッジホッグ2」「エコー・ザ・ドルフィン」「ゲイングランド」「ジ・ウー…
今年はじめにお伝えした「ワンチップAtari2600プロジェクトの異変」を覚えておいででしょうか。あのワンチップ2600が何に使われるのか、ついに明らかになりました。 本プロジェクトはRetroGames LLCの所有するところとなりました。これはつまり、近い将来に…
マジェスコはアタリやコモドール (チューリップ) とならんで、プラグ・アンド・プレイ方面では最後発組にあたります。その「フロッガー・TVアーケード」と「コナミ・TVアーケード」は、どちらも10月頃に発売となったようですが、こちらもかなり悪評が高まっ…
いっぽうアタリの7800フラッシュバック・ゲームコンソールも、C64ダイレクト・トゥ・TVと同時期に発売され、アタリvsコモドールの図式を10年ぶりに再燃させたわけですが―――こちらの評判はどうも芳しくありません。アンフォグラム=アタリは2600/7800のワンチ…
先月ついにC64ダイレクト・トゥ・TVが発売されましたが、これが実質的にコモドール64をワンチップ化したものであること判明しました。コモドール64互換機・C-Oneの開発者であるジェリ・エルスワース女史が、アイアンストン社 (公式コモドール64リバイバルの…
前回お伝えしたWWE TV Gamesに続くTV Gamesシリーズの新製品が、早くもアナウンスされました。今回はイギリスのTV番組企画会社・Fremantleと提携し、その人気クイズ番組「The Price is Right 」および「Family Feud」をプラグアンドプレイ式ゲーム機として提…
ここ何ヶ月か新作発表のなかったTV Gamesシリーズに、久々の新ラインナップがお目見えです。今度はWWEの歴代レスラをフィーチャした完全オリジナルのプロレスゲームで、2005年内に約20ドルでリリースされる予定です。「ワールドポーカーツアー」とならぶアダ…
中国での跳舞毯ブームはもう完全に廃れてしまったのかと思っていたのですが、代代星 (TIME TOP) より何やら新製品がアナウンスされました。その名も「健身舞台」。「健身」というのは健康とかフィットネスのことです。もともと跳舞毯は健康器具としても高い…
半年ほど前にお伝えしたC64 Direct-to-TVのコマーシャル映像がダウンロード可能になっています (WMV形式)。通販専門のTVネットワーク・QVCの映像ですが、年末商戦まではここが独占販売するようですね。QVC JAPANでは扱わないのかな。from C64 Portal
以上は「ゲームマシン」11月15日号を参考に記したものですが、そこにもうひとつ気になる記事が。 米国シアトルにある連邦裁判所は10月29日、各地のショッピングモールで販売されていた家庭用NES(米国版ファミコン)ゲームを内蔵した「スーパージョイ…
欧米のプラグ・アンド・プレイ復刻ブームは、ついに本家アタリブランドを動かすところにまでやってきました。アタリ (旧アンフォグラム) は9月7日付で、アタリ2600および7800の20作品を収録した「アタリ・フラッシュバック・クラシック・ゲーム・コンソール…
いまやJAKKS Pacificの表看板ともいえるTV Gamesシリーズですが、今月はテクモとの提携による新作を発表、「テクモボウル」「テクモバスケットボール」「マイティ・ボンジャック」「ソロモンの鍵」「ソロモンの鍵2」といったファミコン時代の有名作五本を収…
お馴染みJAKKSパシフィック・TV Gamesシリーズの新作が、今月も発表されました。今回はエレクトロニック・アーツ (EA) の看板ブランドであるEA SPORTSからの復刻で、まず第一弾は「Madden NFL'95」(アメフト) と「NHL'95」(ホッケー) を収録したものになると…
ブラジルにおけるセガの正規代理店として、マスターシステムからドリームキャストに至る家庭用ハード/ソフトを現在も生産し続けているテックトイが、新型マスターシステム「マスターシステム・ハンディ」を発売するそうです (発売日・価格未定)。昨今のプラ…